『マルテの手記』より一節 No.2


拙訳


愛されて生きることはくだらないことで、危険でもある。そうだ、愛される人間は自らを克服し、愛する人間にならなければならない。愛する人間のところにこそただ確信があるのだ。愛する人間は決して誰も疑わない。そして、彼は自ずから、みずからを裏切ることもできない。愛する人間の内では、秘密が癒えている。彼らはその秘密全体をナイチンゲールのように大きな声でうたってみせ、その秘密は部分など持ちやしない。愛する人間はたったひとりを悼むが、彼に自然全体が加わるのである:それは永遠を悼んでみせているのだ。彼は失われたものの後を大急ぎで追っていたのだ。けれど、すでに最初の数歩で追い抜いて、そして愛する人間の前には、もはや神がいるばかりなのだ。


原文


Schlecht leben die Geliebten und in Gefahr. Ach, daß sie sich überstünden und Liebende würden. Um die Liebenden ist lauter Sicherheit. Niemand verdächtigt sie mehr, und sie selbst sind nicht imstande, sich zu verraten. In ihnen ist das Geheimnis heil geworden, sie schreien es im Ganzen aus wie Nachtigallen, es hat keine Teile. Sie klagen um einen; aber die ganze Natur stimmt in sie ein: Es ist die Klage um einen Ewigen. Sie stürzten sich dem Verlorenen nach, aber schon mit den ersten Schritten überholen sie ihn, und vor ihnen ist nur noch Gott.

参考文献